メニュー

書類作成のご案内

文書作成について

 

1階文書受付にて承っております。

生命保険会社用診断書,証明書や各種公費制度の証明書は指定様式がございますので,あらかじめ指定用紙をお取り寄せください。
その他の文書につきましては,事前に提出先で指定用紙の有無をご確認ください。

 

〈 お申込み受付・文書お渡し時間 〉

月・火・水・金曜 9:00~11:30 13:30~16:30

木曜       9:00~11:30  午後休診

土曜日      9:00~11:30 13:30~14:30

 

★書類を受け取る際は、事前に電話確認の上、上記時間内にお越しください。事前にご連絡がない場合、お渡しにお時間を頂く場合がございます。

★受け取りの際は『申込依頼書』と『診察券』を必ずお持ちください。

 

 

文書作成時のご注意

診断書や証明書の内容によっては,改めて診療しないと記入できないものがございます。あらかじめご了承ください。その場合は後日、当院よりご連絡いたします。

当院の診療記録保管期限を過ぎた内容に関する診断書等の作成については承ることができません。

患者様ご本人からの委任やご依頼者様との関係等の確認が取れないため,郵送でのお取扱いはしておりません。

 

作成にかかる日数

診断書の内容及び診療科によっては,作成に概ね3週間程度のお時間をいただいております。
なお,お預かりする書類や担当医によって作成に要する期間が異なりますので,詳しくはお申し込みの際にご確認ください。

※小児科は書類のお申し込みが多く,お渡しまでに1ヵ月以上お時間をいただいております

※小児科カウンセリングに関する文書は半年以上診察を受けていない場合「書類のみの希望」はお受けできません。

 

文書料金はこちらをクリックしてください

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME